年下の人がアラサーという言葉を使ってるのを見るとイラっとしてしまいます。私はギリアラサーです。私は短気なのでしょうか?
アラサーになるとアラフォーという言葉に悪意を感じるようになるよ。アラフォー超えたらもうどうでもよくなるんだろうね。
若さだけが取り柄の若い人の言うことなんて気にしなくて大丈夫。みんな年とるから。
アラサーで怒ってたらアラフォーの私はどうすればいい?
マスコミが年齢差別する風潮つくったからこうなる
結婚したせいかアラサーとか年齢差別する言葉も気にならなくなってきた。 年とったのか…
私もアラサーという言葉嫌い 25からなんで30を意識させるの? 24と25なんて同じようなもんじゃん 意味分かんない
↑34になっても30のふりできるって考えたら?
アラフォーはもっと嫌だ。アラサーはまだ若さがある。アラフォーはない。アラフォーですかなんてもし言われたら絶望する。
男だけど、自分がアラサーと思うと嫌だな。言われたくもないし。人を煽るマスコミに踊らされてる気がする。
アラサーは26歳からですか?それとも25歳から?
アラサーは25歳から34歳まで。35歳からアラフォーになる。
30になると実年齢より肌年齢とか、健康年齢を意識してくる 実年齢なんかどうでもいい 見た目が若ければそれでいいじゃん
アラサーはもう聞かない。テレビは普通に30代と言ってる。20代後半の女性が一番聞きたくない言葉だし、テレビの視聴者はその世代が多いから使わなくなったんだと思う。
アラサーはまだ使われてるよ アラフォーも
アラサーですが、30になると意外に慣れました。20代の頃は嫌でしたが、30を超えるとどうでもよくなりますよ。
アラサーでもアラフォーでも、その人もいずれアラサーアラフォーになる。年下に何言われても気にするだけ無駄。
タグを書くと見つかりやすくなります。タグの個数は 3 つまでです。